I-O DATA 東芝 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB HDC-EU2.0K

PS3torneを購入後は古いパイオニアのDVDレコーダーではなく、torneで録画をするようになった。サクサクと機敏に動く番組表やPS3のコントローラを使っての操作が心地よい感じで。DVDに焼いて保存しておきたくなるような番組も少なく。ディスクに焼くよりここまで大容量HDDが安くなってきたことを思うと、消去しなくともHDDに残していく方が効率が良かったり。(ただしHDD故障によるデータ消失の危険は残るが。)

本来的にはtorneは録画して見たら都度消去するスタイルが最適なのは分かっているのだが、どうしても見る時間が少なく録画される番組が増えていく一方。PS3本体のHDDを圧迫し、ついに最近は容量不足で録画エラーがでてばかり。

torneの特徴はPS3本体ほか外付けHDDにもデータを保持することができ、かつ8台もの外付けHDDを運用できる。容量が不足したら買い足していけば良い。とりあえず今回は価格もこなれてきた2TBの3,5インチHDDを購入してみた。

バルクのHDDを買ってきて、手持ちのケースに取り付け運用しても良いのだが、予約録画する為に設置するのでスリープからの復帰など電源周りの連動がしっかり確認が取れる製品でないと意味が無い。そのため今回はtorneで動作実績のあるバッファローかI-O製から選ぶことにした。デザインと価格でI-O製を選んだ次第。2TBあればHD画質で約300時間、3倍の圧縮動画で900時間近く録画できる計算。(ちなみにtorneの3倍録画はHD録画とあまり変わらないくらい優秀。PS3アップスキャンコンバーターが寄与してるのできれいに見える!?)

従来同製品よりコンパクHDDをいくつか持っているが、購入年度が違うためデザインがバラバラ。そのため並べて設置するとなると格好悪い事この上なく。必然的に目立たない設置とならざるを得ない。この手の周辺機器は自己主張するようなデザインは必要ないと思ってる。このシンプルなフォルムは気に入っているので、ずっとこのデザインで売れない物なのだろうか。

それにしても薄型になった新筐体のPS3のUSB端子は背面にも一つくらい用意できなかった物だろうか。フロントにある2つのUSB端子では不足するし、ハブをかますにしても格好が良くないよ。目立たぬように設置はしましたが。