2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

中山秀征さんご紹介レシピ「たまごポン」が手軽で美味しい件

先日、ロンドンハーツを見ていた時に中山秀征さんが紹介していた「たまごポン」が気になりまして。卵かけご飯はちょっと白身がどろりとしているところが苦手なので個人的には食べません。なんとなく牛丼には生卵OKなのですが…。友人も生卵は苦手ということで…

DELL Vostro 200をXPからWindows8にアップデートした

ついに2014年4月9日でWindowsXPがサポート終了。個人的にはMacに移行済みなのでどうでも良い話なのですが、実家のPCはWindowsXP。前回グラボを交換したあとは好調そのもの。それでもその後も両親からは「XPはダメだって聞いたから新しいPC買わねば」「セキ…

三菱東京UFJ(MUFG)の株主優待でピーターラビットオリジナルグッズが届きましたよ

いつの権利でもらったのか既に記憶が曖昧ですが、三菱UFJフィナンシャル・グループから株主優待のタオルが届きました。(既に利食い済み) 何年か前までは優待狙いでクロスを入れ優待ゲットをしてましたが、最近はその手法が知れ渡り逆日歩もビックリするよ…

ヤケド治療に要した悪夢の1ヶ月

忘れもしない2月25日、やっと帰宅し時計も既にてっぺんを指す頃。 なぜかその頃は連日連夜パスタを作っていて。直前にLINEで今夜は何パスタが良いかと友人と相談しつつ、パスタの茹であがりを待っていて。なぜかイライラしていたんですよね、その夜。だから…

1,000円切りは即買いで間違いない、エレコムのバランスド・アーマチュアユニット登載イヤホン「EHP-IPIN500BK」

完全なる在庫処分価格とも言える700円を切る価格で、「バランスド・アーマチュアユニット*1」を登載したイヤホンが売っていたので衝動的にポチってみた。 2011年に発売されたエレコムのイヤホン「EHP-IPIN500BK」です。イヤホンの筐体にアルミ金属を使ってお…

ケーブルボックスで電源周りをスッキリ。「グリーンハウス Ctrlキー型ケーブルボックス GH-CBX」

電源タップを使って電源をとると、ケーブルが這いずり回りどうしてもごちゃごちゃしがち。見た目もスッキリしないうえに、清掃もやりにくい。そんな時にスッキリ見た目に変身させるにはケーブルボックスを使うのが簡単。かつてタコ足配線しまくりの部屋で引…

トマトジュースはデルモンテ派

トマトジュースが苦手という人がいますが、弊社はトマトジュースこそ至高と思っております。トマト好き。トマトジュースでもお気に入りは「デルモンテ」。カゴメやその他ブランドよりグッと濃厚、野性味のある味といいましょうか。デルモンテの野菜ジュース…

WiMAXも乗り換えがお得。WiMAX1とWiMAX2+の違いとは。

早いもので前回のWiMAX更新から早1年、今年も更新月がやって来ました。スマホのMNP割引ほどではないですが、WiMAXも更新のたびに乗り換えたほうがお得になるのは変わりません。端末も新品になることですし。「iPhone5s が3台MNPで一括0円+キャッシュバック1…

ディ・チェコとバリラと青の洞窟

一時前向きに取り組んでいた料理ですが、ちょっとした不注意でやけどをしてから怖くなり火から遠ざかっていましたが、まぁいつまでもビビっていいても仕方ないだろう、と再開しつつあります。まだ手の込んだ料理までやる気にはなりませんが、レトルト系を活…

次期愛車候補最有力「新型ハリアー」を見てきた、が…。

免許取得以来ハッチバックを乗り継いで早ウン年。漠然と時期愛車として迎え入れるならオープンカーか大型SUV(4WDマスト)と思っていて。SUVと言っても本格クロカンはちょっと違うかな、と。そうなると案外これだという車がないのですよ。欧州車であればBMW…

やっぱり高かった電気代(2014)

友人から「電気代1万円超えたんだが、やはりエアコンかなぁ…」と連絡が。どれどれと本日届いたお知らせをみたら、去年の高値を更に超えてます。1万円どころじゃなかった(毎年恒例)。今年の電気代はコレがMAXだと思いたい。

iOS 7.1がリリース

iOSの最新ソフトウェアアップデート「iOS 7.1 (11D167)」が来ましたね。話題のCarPlayもサポート。多岐にわたり細かく改善されているようですが、 ・文字を太くするオプションがキーボードや計算機、アイコングリフの多くに適用されるようになった。 ・多く…

iPodnano(2nd generation)が何をやっても反応しなくなったが復活した

iPhoneの普及でクックCEOも終焉を示唆し、見切りを付けられた感のあるiPodですが、いまだ2世代目のiPod nano (2nd generation)2GBを愛用してます。ネットで調べてみると2006年9月発売モデル。もう随分と長らくトラブルもなく通勤の友として活躍しているので…