ふらっと木更津 -開通直後の国道357号東京港トンネルを走ってみた-

天気のよい休日、たまには普段行かないところにいってみることに。ドライブがてら木更津へ寿司でも食べに行こうと。ついでにアウトレットにも立ち寄ってみたり。

木更津まではアクアライン経由が通行料金片道800円の特別割引が効くので使いやすい。千葉を経由して特別割引がなく通常料金の片道3090円となったら、かなり通行量は減ってしまうのではないでしょうか。ついでにタイミング良く3月26日に開通したばかりの国道357号の東京港トンネルの海側(西行き)も走ってみた。

臨海副都心エリアや豊洲・東雲から浮島IC・アクアラインへは首都高湾岸線東京湾トンネルを経由することですんなりと行けるのですが、あくまで有料道路。無料区間だけで行こうとなると、内陸側もしくは東京ゲートブリッジのある臨海道路を使って城南島方面へアクセスするしかなかったので、臨海副都心から大井・横浜方面への西行き片側だけの開通とはいえ、かなり利便性が向上します。

さらに並行する首都高湾岸線東京港トンネルをネックとする渋滞解消が期待されますね。ちなみに、逆方向の大井・横浜から臨海副都心への東側のルートは2018年度の開通予定です。片側だけ開通するというのも珍しいと思いますが、臨海副都心・湾岸エリアはどんどんオリンピックへ向けて便利になっていきますね〜。

詳しくは国土交通省発表のPDFを参照ください(以下リンク押下でPDFが開きます)
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000642612.pdf

開通したのはつい数日前だったので交通量もまだまだ少ない。真新しいトンネルは汚れもなく、道路も壁面も天井も全て同一コンクリート色で包まれた空間は吸い込まれるような不思議な感覚。

アクアラインの渋滞もなくスムーズに木更津まで。寿司は以前ゴルフの際に立ち寄った回転寿司「ヤマト」さんへ。昼ピークを過ぎた14時過ぎにも関わらず、着席するまで45分待の人気でした。お腹が空いていたのに、食べ始めるとそんなに多く食べられないのは年齢のせいでしょうか。

その後、三井アウトレットパーク木更津をぶらぶらと。ファミリーセール慣れしちゃうと、アウトレット価格でもイマイチ高く感じます。何かほしいものがあって買い物に行くとまた違うのでしょうか。商品の売り方として、店内商品1個買うと10%オフ、2つ同時購入で20%オフというような売り方が目立ちました。一つでも多く売りたいという感じ。それだけ消費・購買が落ち込んでるのでしょうか。

帰りは海ほたるに立ち寄る。ここから眺める、東京湾を360度見渡せる夜景はやはり独特の光景。海ほたるPAから東京方面は、海底トンネルとなる。羽田空港へ離発着する多くの飛行機が見られる。

海ほたるから木更津方面は、海上に掛けられた橋を走ることになる。
このような光景。

それにしても、渋滞がないと木更津も近いですね。