10年振りの買い替え!ブルーレイレコーダー「Panasonic DIGA DMR-2W100」購入

テレビを以前ほど見なくなったなと感じる。それでもかつての習慣からブルーレイレコーダーへは毎週定期的に予約された番組が録画され溜まっていく。レコーダーのHDD容量が怪しくなるとDVDやBlu-rayディスクへ書き出し容量を確保。しかし、書き出したディスクを見返すことがあるかといえば正直ほとんどないというのが実情。

半年ほど前だっただろうか、このブログでも紹介したブルーレイレコーダー「Panasonic DIGA DMR-BR585-K」のディスク読み書きが不調となった。
overachieve.hatenablog.com

ディスクのマウントに時間がかかる→読み書きできないディスクが増える→DVDは認識するもBlu-rayはだめ→DVD・Blu-rayとも認識できないと症状も悪化の一途であった。僅かな希望を託しPanasonicのDIGA専用を謳うレンズクリーナーを買って試したが復活はならなかった。

幸いにもテレビ自体に外付けHDDへ録画できる機能があるので2TBの余っていたHDDをつないで急場をしのいでいたが、見たらすぐに削除するという運用を徹底するつもりも、これはちょっと消せないなぁと残していくと容量不足が気になってきて。やはりレコーダーを買い換えるべきかと思うも、ディスクに焼いて保存したところで見返すのか?!という自問自答の日々。

結果的には急いで買うほどでもないとアマゾンのカートから一旦削除し先送りしてきたのですが、ある日アマゾンか届いたメールをみると以前より8000円近く値下がりした事を知る。大量のにあるDVDやBlu-rayが見れない環境はどうなんだろう*1、今後オリンピックもワールドカップもあるし。テレビで録画できるといっても1チューナーではないので録画中はチャンネル変更できないし~。まぁそんな自分の中で言い訳を考えつつ、値下がりして3万円なら買ってしまおうかと思い衝動的に購入しました。

ブログを見返すと実に10年ぶりの買い替えです。早いものであれから10年も経っていたのですね。(そうなると同時期に購入しているプラズマテレビの寿命ももうすぐなのか…)

テレビがPanasonicということで、今回のレコーダーもPanasonic1択。4Kは不要と判断し一番売れ筋のお手軽なモデル「DIGA DMR-2W100」を買いました。正直、いまだ機能のほとんどを使いこなしておらず、以前の機種より動作はキビキビしているな、番組表は見やすくなったな、同時刻で2番組録画できるのは便利だな、リモコンの操作感は似ているので違和感はないなぁというライトな印象でしかありませんが、発売からほぼ1年=底値付近で手に入れることができ良い買い物であったと満足しております。なんだかんだサイズもより奥行きが短くなり、キーワード録画も充実しモバイル(スマホ)での視聴も対応しているしで進化していますね。

*1:よく考えたらPS3でも見ることができたけれど、わざわざそのためにPS3を使うのもどうしたものか…