無印XPからSP3へバージョンアップする方法

Windows8が登場しましたがWindows7さえまともに操作したことがないので、Windowsといえば未だに「XP」です。XPでもクラシック表示を利用しているくらい。普段はMacintosh使いですが、どうしてもWindowsではないとダメなシーンもあるので完全に手放すことはできないのですよ…。XPのサポートは2014年4月8日までとなっており、現時点で513日あります。まぁまだ当分大丈夫でしょう。

久しぶりにWindowXP Professionalをクリーンインストールしたので忘れていることも多々。次回また戸惑わないよう自分のために備忘録を残しておく。無印XPのままでは当然セキュリティーや使用可能ソフトウェアの関係で全く実用的ではないのでSP3は必須。無印XPから一気にSP3に上げることはできないので、SP2にアップデートしてからのインストールとなる。なお、SP2にあげるためにはSP1を当てる必要はなく、無印XPからSP2へはSP1をスキップしてインストールできる。

無印XPを無事にインストールしたら、Windows XP SP2をダウンロードセンターからインストールパッケージを入手してインストール。当方環境においてはWindow Updateからはうまくダウンロードできなかった。以下のサイトよりSP2をダウンロード。
Windows XP SP2 (IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2)

続けてSP3もダウンロードセンターからインストールパッケージを入手してインストール。
Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ

これで無事に無印XPがSP3までUpdate完了。以後は自分がXPで毎回インストールするアプリなど。

無事にSP3にしたらWindowマシンには必要なアンチウイルスソフトをインストール。アンチウイルスソフトは色々あるけれど、ここは無料のMicrosoft社「Microsoft Security Essentials 」をインストール。

その後は標準のWindowsXPの色使いが気に入らないので、「Zune Desktop Theme」を即ダウンロード。Microsoft純正でこんなThemeがダウンロードできるのを知っていましたか?ブラックとオレンジの色使いが素敵。2006年にMicrosoftiPodに対抗するための音楽プレーヤー「Zune」を発売する際にZuneをモチーフにしたデザインのXP用テーマである「Zune Desktop Theme」と言うのを公開していたのです。

次はフォントのインストール。Windows Vistaから搭載された「メイリオ」フォントをダウンロード。Macと比べるとやっぱりWindowsでは文字がキザギザ。美しいメイリオフォントを入れることにより見やすく滑らかになります。メイリオをインストールしたら、ClearType を有効に。もしくは今なら、Mactypeをインストールしたほうが早いかも。

液晶によってはぼやける感が強い場合がありますので、ClearType TunerClearTypeをカスタマイズしましょう。2パターンの文章が表示され、どちらが見やすいかをクリックしていくと調整されます。視力検査のようですね(W

あとは圧縮解凍ソフトやブラウザ等々のインストールすればOKっと。