DELL Vostro 200のグラボを交換した。

実家のPCが調子悪いと昨年末より聞いていて。今どきはWindows8らしいし、どれがいいかな?●☓電気では15万くらいのPCを薦められたのだけれど…と。いやいや、高すぎでしょう。もったいない!それにXPと8は相当違うよ!?。(当方、Windows8なんて触ったこともないし、Macしかわからないから今後相談にものれませんよ…)。とりあえずしばらくはサブPCで我慢してよ…となだめておりました。

内心は「まぁWindowsの再インストールでもすれば調子も戻りだろう、これだからWindowsは!」なんて思ってたりして。

正月に実家に帰省した際に、Windowsの再インストールを行うも状況は解消せず。起動すると通常モードでは画面が乱れ、起動時のWindowsのロゴのあたりで画面いっぱいに「……」という点々が。その後、うまく起動できず。仕方なくセーフモードで起動しデバイスの確認をするとビデオボードに「?」のマーク。グラフィックドライバを更新しても状況変わらず。ということで、なんとなくグラボの故障かなぁと思っておりました。

今回、実家に変える前にAmazonでグラボをポチッとしておき、先に送付しておきました。実家のマシンはDELLVostro 200という機種。ミニタワーなので整備性は良好。購入時には、「NVIDIA GeForce 8600 GT 256MB DDR3(DVIx2/TV-Out付)」がついていたので、今回チョイスしたのは同じNVIDIA製の「GeForce 8400GS 512MB PCI-E LowProfile対応 RGB DVI HDMI 補助電源なし 空冷ファン 1Slot GF8400GS-LE512H/D3」にしてみました。

用途はインターネット閲覧とメール程度。3Dやゲーム、動画を見るなんてこともなく。そんな用途ならiPadで良くない?と思いますが、やはり慣れたパソコンがいいと。そんな程度の用途なんで、当然グラボも最低限の能力があればいいので出来るだけ安いものを調達しました。(それでも以前に比べれば性能向上です。)

結果的には完全復活。サクッと筐体のネジを4つ外し、片方のパネルとスライドさせ内部にアクセス。めちゃくちゃホコリが溜まっていたので、掃除機で吸いつつエアーでホコリを吹き飛ばす。開けてみて思ったのは、案外スカスカだということ。電源の容量はおそらく300W程度なので無理はできませんが、拡張性・整備性の高さはさすがミニタワー。(作業中の写メ撮り忘れました・・・。)

5分もあればグラボの交換も終了。PCを起動するとセーフモードでなく普通に起動。「新しいデバイスが追加されました。ドライバを探しますか?」のようなメッセージ。やおら付属のCDを突っ込みドライバをインストールして再起動。無事、通常のスクリーンサイズで起動。あっさりPCが復活しました。今後のことを思うとできればMacに移行してほしいのですが、Windowsが良いと言って聞かないんですよねえ。仕事にも使用していないのに、Excelガー、Wordがナイとーと。まぁ本人が良ければ良いのですが。

それにしてもWindowsはバックアップが面倒。それだけでもTimeMachineを使えるMacOSXに移行してほしいくらい。Windows再インストールの際には、写真のバックアップにメール等々、ほんと大変な思いをしましたよ。

結論としては、DELL Vostro 200のグラボに「nVIDIA GeForce 8400GS 512MB PCI-E LowProfile対応 RGB DVI HDMI 補助電源なし 空冷ファン 1Slot GF8400GS-LE512H/D3」は問題なく動作し、リプレイスにはオススメできますよ。