余ったHDDの有効活用に。SSDと組み合わせるのもオススメなSalcar USB3.0 2.5インチ HDD/SSDケース

大容量のSSDも価格的にかなり手を出しやすくなってきた。クラウドサービスの充実で、小容量なSSDであっても、案外と運用でカバーできるもの。SSDのHDDとは比較にならない圧倒的なスピード差を体感してしまうと、もはやPCにはSSDしかないのではないかと感じてしまう。スピードに不満がありPCを買い替える前に、思い切ってSSDにチャレンジしてみるのもいいだろう。

今回はACERのノートPCから取り出した500GBを組み込みます。余ったHDDを遊ばせて置くのはもったいない。外付けポータブルHDDとして有効活用するには、この手のケースが必要です。

今回選んだのは評判のよいSalcarのケースです。

ちょっと力を入れてケースを開く。そのままぐいっと押し込んで、フタ閉じて終了。
特別な工具もなく、簡単。

なお、今時らしくこんな低価格でもしっかりUSB3.0対応、かつUSB3.0対応ケーブルも付属しております。
USB3.0対応のケーブルだけでも、600円程度はすると思うとかなりお得な感じです。

白いLEDパイロットランプはUSB2.0で作動時、USB3.0時はブルーとなり、HDDの通電、アクセス具合が把握できます。プラグ&プレー、ホットプラグにも対応しております。Macに繋いで使っていますが、スリープ時からの動きも早くいい感じです。

さすがに筐体はプラスチック、ただしスクラブ表面仕上げで高級感とまではいきませんが、チープすぎることもありません。今回は余ったHDDを入れてみましたが、外付けSSDとして以下リンクのようなものと組あわせて使うも良いですね。