Twitterアカウントを取りなおしたワケ

数日前に思うことがありTwitterのIDを新規で取りなおした。もともと熱心なTwitterユーザーではなく、なんとなく流行っているからということで登録したのが2009年中盤あたりだったか。まだ身近な人は誰も始めていなかった気がする。当時はつぶやく回数もほとんどなく、とりあえず登録したというだけだった。

その後スマホの普及とともに、普段良く遊ぶ仲間内でもTwitterをはじめる人が出てきた。当然おもしろがって相互フォローすることに。メールでも連絡取れる間柄だけれど、仕事の仲間のプライベートを垣間見れるようで面白いこともあったのは事実。こちらもなんとなくどうでもいいことをそれこそボソボソ呟いていた気がする。本格的に使い始めたのは特に震災後。 Twitterが震災時に情報源として有用だったという経験から、活用するようになっていた。

でもここ最近、急につぶやくことを逡巡するようになった。それは相互フォローしてるある親しい人から、Twitterで呟いた直後に直接メールでその内容について指摘を受け始めた事。呟きがネガティブだとか、休日出かけたり仕事終わりに飲みにいくというツイートをすると「誰と?」というようなツッコミメールが来たり。「あ〜面倒!!!」ってのが率直な感想。その1名の感覚が自分には分からなくて。だからと言っていまさらフォローを外すというのはリアルで頻繁に会う仲なのでできないし。相互フォローなので鍵をかけて非公開設定にしても意味ないし。別に隠すことじゃないのだけれど、なんかその指摘を受けたせいで思ったことを素直にツイートできなくなってしまったわけです。

内容を考えてつぶやくなんて意味がない気がして。こっちとしてはtwitterは知らない誰かに見られても良いただの「つぶやき」。もともと実名登録もしてないし、何かのコミュニティーに属して活動しているわけじゃないし。なんというか散在する情報の収集ツールと自分の(その時の)気持ちをブロードキャストするものという感じ。とってもライトな感覚。だから今回新たにIDを取りなおして、以前のIDとは別人格で窮屈じゃない環境でやりたいなと思った。

そういった意味では、このブログは(極々限られた)友人しか知らないし、家族や同僚には教えていなかったのは良かったと思う。やっぱりそういう身近すぎる人に見られると思うと、書く内容も変わってしまうと思うし。ある人が「自分の世界とコミュニティーを大切にしたいから、Twitterの存在は会社関係の人に知られたくない(だからフォローはしてほしくない)」ということを言っていたことが良く分かりました。ソーシャルでは自分のキャラに一貫性をもたせないといけないから、そのキャラが仕事繋がりの人と馴染まないとなると困る。

ま、そんなにいちいち悩むならTwitterなんて辞めればいいじゃん、てのはごもっともですが…(笑)辞めないのはそれなりに有益だと思ってるので。とりあえず新規 ID「knight_and_day_」をメインにこれからは呟きますよ。今までのIDも継続するけれど、そっちは仲間内での連絡ツールとして使います。

コミュニケーションを拒否してるわけではございませんので、ブログを見てくれて気になる方はお気軽にフォローしてくださいませ(^^ゞ
http://twitter.com/knight_and_day_